第1回下総記録会(4/17@古河) | 
 |
| 
前週のリレー選手権に続いての連戦です。 参加人数は少なめでしたが、充実感は濃いめの一戦でした! ![]() 下総の朝イチ種目は3000m。星野さんと中山さんが打ち合わせ(?)。 「今日はどんぐらいで入りますか?」「そうね〜」ってとこですか?  | 
 |
![]() そんなこんなでスタート!  | 
 |
![]() 中山さんは夜勤明けながらしっかりまとめました。  | 
 |
![]() 星野さんは「何が良かったかわからない」ながら 至近3年ベストをマーク。これがbeingパワーだ!?  | 
 |
![]() 110mハードルには近田さん(右)と石崎が出走。  | 
 |
![]() 石崎が先着しましたが、走高跳終了直後でろくに合わせもせず それなりのタイムで走ってしまうあたりがさすが近田さんです。 ちなみに高跳びピットから走ってやってきてそのまま最終コール(笑)  | 
 |
![]() 新入会員の武田さんが初レース! 約10年ぶり ということで、当然イメージとのギャップを感じていました…  | 
 |
![]() 星野さんは200mにも出場。こちらも想定以上のタイムでした。 これがbe…(以下略)  | 
 |
![]() 石崎の400mハードルです。  | 
 |
![]() 臨場感が伝わってくる、星野キャメラマンのナイスショット!  | 
 |
![]() トリは4継です。武田さん、初戦からメンバー入り! 明らかに個人レースより良い走りでした。  | 
 |
![]() そういうわけでバトンパスは詰まりましたw(←言い訳)  | 
 |
![]() 個人的に今回のベストショット! 咆えてます。  | 
 |
![]() アンカーの大混戦を経て結果は4着でしたが、楽しめました!!  | 
 |
![]() 今季より登場の新リレーユニフォーム(上だけw)です☆  | 
 |
![]() 武田さんはまだウェアがないので「シャア専用ザク」的な感じで。 終了後は競技場脇のカフェ「ほどほど」で一息。 試合の良さを満喫して帰途につきました!  | 
 |